ラララライ体操でおなじみの藤崎マーケットは今?
「ラララライ体操」で一躍人気となったお笑いコンビ・藤崎マーケット。
白いヘアバンド、白いタンクトップに黒いスパッツをはき、バラエティー番組やネタ番組などにも出ていた藤崎マーケットですが、最近めっきり見なくなったので、どうしているのか調べてみました。
■藤崎マーケットって?
ツッコミ担当の田崎佑一さんとボケ担当のトキさんのコンビ。
ちなみにトキさんは、以前は本名の藤原時(とき)でテレビに出ていましたが、いつの間にか改名されていました。
もともと漫才をやっていたそうで、『M-1グランプリ』では2006年から4年連続で準決勝まで進出した実力派コンビだそうです。
藤崎マーケットと言えば、やはり「ラララライ体操」。
「みんなー、ラララライ体操、はーじめーるよー!」というセリフから始まるネタは、『爆笑レッドカーペット』に登場後、一躍注目を浴びました。
はじまりのセリフといい、格好といい、よしもとといい、COWCOWの「あたりまえ体操」とかぶりますね…
そんな藤崎マーケットは、2008年に「ラララライ体操」を封印すると宣言。
漫才とコントで数々の大会などに出場し、賞もとっているようです。
藤崎マーケットは、家庭用運動機器「うれっこリラックス」のイメージキャラクターもやっていたようで、通販ページにも登場しています。
「ラララライ体操」でブレイク時代の仕事なのでしょうけど、今見るとちょっと恥ずかしいのはなぜ?www
この商品は、藤崎マーケットを起用してテレビCMも作ったようですね。
2008年頃に流れていたようですが、残念ながら動画はありませんでした。
しかし、Yahoo知恵袋にこんな書き込みがwww
[関連記事 Yahoo知恵袋:ラライライさんは最近テレビでみかけませんが、もう終わったのですか???]
ベストアンサーが「うれっこリラックス」なので、ステマっぽいですねwww
現在、藤崎マーケットのお2人は関西を中心に活動されているようで、ラジオ番組『藤崎マーケットの今夜もとことんしゃべレディオ!』(KBS京都)のレギュラーもやっているようです。
今年5月には田崎さんの自宅マンションが火災になるハプニングを、田崎さん自ら119番通報し、事なきを得たニュースが出ていました。
そんな田崎さんですが、以前出演した番組内で人間ドックを受けた際、「このままいくと、あと20年後に死ぬ」と言われたことでダイエットに挑戦。
以前の姿からスマートに変身しています。
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
以上、最近の藤崎マーケットでした。